飲み込まれる
感情をコントロールすることができない人って
自分の感情にすぐ飲み込まれちゃうから
自分が今どんなことを口にしているのか
わかんなくなるんですよね
特に経営者ともなると
だれも忠告してくれないし
忠告したとしても耳に入らない
それがパワハラだとしても
正当なものになってしまうんですね
一つ言えることは
感情に飲まれる時
人は日頃考えていること
絶えず心の中で思っていることしか
言葉にならない ってこと
だから 本音の本音なんですよ
こういう時に
その人の本性がわかるってことです
平静な時でも
端々に考えが言葉として出るわけですから
感情的になればすべて本音
売り言葉に買い言葉
本音ではない言葉として使われますが
ガッツリ本音でしょう
日頃 どんなことを考えるか
上に立つ人は特に
思考のコントロールが必要
というか必須ですよね
ワンクリックしてもらえると喜びます(*^-^*)
にほんブログ村
スポンサーサイト